【友達は結婚してるのに…】比べて落ち込む気持ちを軽くする3つの方法

北海道札幌市にて運営している結婚相談所、マリッジボンド北海道の代表・藤柳が執筆しています。

「周りの友達は結婚して幸せそう。なのに、私はまだ…」
そんなふうに感じてしまうこと、ありませんか?

30代になると、友人や同僚から次々と結婚や出産の報告が届きます。喜ばしいはずのニュースなのに、自分と比べて心がざわついたり、落ち込んだり…。それは決してあなただけではありません。

この記事では、「Comparison(比較)」という心理に焦点を当てながら、落ち込みを和らげる方法をわかりやすく紹介します。

読み終わる頃には、心が軽くなり「私は私の幸せを見つければいい」と前向きになれるはずです。

私たちは小さな頃からずっと“比較”の中で生きてきました。
テストの点数、運動の成績、就職、恋愛…気づけば「誰かと比べて自分の位置を確かめる」ことが習慣になっています。

心理学ではこれを 「社会的比較理論」 と呼びます。
人は自分を理解するために他人との比較を無意識に行う、と言われています。

だから「友達は結婚してるのに、私はまだ…」という気持ちはとても自然。
問題は「比較した結果、自分を必要以上に低く評価してしまうこと」なんです。

比較には大きく3つのパターンがあります。

「友達は結婚して幸せそう。私なんて…」と、相手を上に見て自分を下げてしまうケース。

「同い年なのに、なぜ私はまだ結婚してないんだろう」と、自分と同世代の友人を基準に焦ってしまうケース。

「まだ結婚してない人もいるから大丈夫」と思おうとしても、どこか虚しさが残るケース。

このように、比較は安心感をくれることもあるけれど、多くの場合は心を疲れさせてしまうのです。

結婚は人生のスタートラインのひとつであって、ゴールではありません。
早く結婚したから幸せ、遅いから不幸…そんな単純なものではないですよね。

むしろ、自分に合わない相手と焦って結婚してしまう方がリスク
だからこそ「私は私に合ったタイミングで出会えばいい」と思えることが大切です。

比べて落ち込んでいるときは、心の軸が“他人”に向いています。
でも本当に大事なのは 「私はどんな人生を歩みたいのか?」 です。

  • どんな人と一緒に過ごしたい?
  • どんな家庭を築きたい?
  • どんな毎日なら幸せを感じられる?

こうした問いを自分に投げかけると、「他人基準」ではなく「自分基準」で物事を考えられるようになります。

気持ちが落ち込んだときほど、行動を止めてしまいがちです。
でも実は、小さな一歩が心を軽くしてくれる一番の方法なんです。

  • 婚活の体験談を読んでみる
  • 結婚相談所の無料相談に話を聞いてみる
  • 婚活イベントやセミナーを調べてみる

こうした小さな行動でも「未来に向かって進んでいる」という実感が持てると、気持ちが楽になります。

「比較して落ち込む」気持ちは、自分だけで解決しようとすると余計に深まってしまいます。
そんなときは、専門のサポートに頼ることもひとつの方法です。

結婚相談所では、出会いのサポートだけでなく、婚活の不安や気持ちの整理を一緒にしてくれるカウンセラーがいます。
一人で抱え込むよりも、誰かに話すだけで気持ちが軽くなることもあるんです。

友達と比べて落ち込む気持ちは自然なことです。
でも大切なのは、比較の中で自分を下げてしまうのではなく、自分らしい幸せを見つけること

  • 結婚はゴールではなくスタートライン
  • 「私は私」という軸を持つ
  • 小さな一歩を踏み出す

この3つを意識するだけで、気持ちはぐっと楽になります。

そしてもし「一歩を踏み出したいけど不安」という気持ちがあるなら、ぜひご相談ください。
あなたに合った婚活の方法を一緒に探し、自分らしい幸せに出会うサポートをいたします。

もしも一人で迷ったり悩んだりしているなら、相談してください。そんな時の為に、結婚相談所があるのですから。

マリッジボンド北海道 代表室長 ふじやなぎ たかし

※※※ 札幌市在住の方・札幌市近郊に在住の方・結婚をキッカケに札幌市に引っ越しを考えている方・結婚をキッカケに札幌市から他の地域に引っ越しを考えている方、まずはご相談ください。オンライン面談も可能。ご相談料は無料ですから安心です。 ※※※

# 札幌結婚相談所おすすめ
# 札幌結婚相談所口コミ
# 30代後半婚活札幌
# 札幌婚活サポート安い
# 地元密着型結婚相談所札幌
# 婚活アプリと結婚相談所比較札幌
# 札幌結婚相談所無料カウンセリング
# 婚活疲れ
# 婚活あるある

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP