北海道札幌市にて運営している結婚相談所、マリッジボンド北海道の代表・藤柳が執筆しています。
「Yes」と答えるべきか見極める判断基準5選【迷いを解決するヒント】
婚活をしていると、予想外に早いタイミングで「好きです。付き合ってください」と告白されることもあります。
「うれしいけど、まだそこまで気持ちが追いついていない…」
「この人で本当にいいのかな?」
そんなふうに、素直に「Yes」と言えない自分に戸惑ってしまう人も少なくありません。
でも大丈夫。あなたが大切にしたい気持ちを守りながら、納得できる選択ができるように、今回は告白されたときの「Yes」の判断基準5選をご紹介します。
✅ 1. 一緒にいて“ホッとできる”かどうか
見た目や条件よりも大切なのが、「一緒にいると落ち着くかどうか」という感覚。
婚活では、お互いに「自分をよく見せよう」とがんばる場面も多いですが、自然体でいられる相手とは、長く良い関係を築ける可能性が高いです。
✅ チェックポイント
・変に気を遣わなくていい
・会話が途切れても気まずくない
・無理に盛り上げようとしなくても楽しい
もし告白された相手といるときに、肩の力が抜けて自然体でいられるなら、それは大きな「Yesのサイン」かもしれません。
✅ 2. 「この人となら話し合えそう」と思えるか
どんなに素敵な相手でも、価値観の違いや意見の食い違いは避けられません。
でも、そこで重要なのは「ぶつからないこと」ではなく、ぶつかったときにどう向き合えるかです。
✅ チェックポイント
・相手が話をきちんと聞いてくれるか
・違う意見にも耳を傾けてくれるか
・自分も本音を言いやすいか
結婚生活は「ふたりで話し合って進める時間の連続」です。話し合える関係かどうかを見極めることは、告白への答えを考えるうえでとても大切です。
✅ 3. 自分の気持ちを焦らせていないか
婚活では、「このチャンスを逃したら次がないかも」と焦ってしまうことがあります。
でも、焦りが理由で「Yes」と答えるのは好ましくありません。
✅ チェックポイント
・本当に「この人と付き合いたい」と思っているか?
・「断ったら悪いかも…」という罪悪感で決めようとしていないか?
・他の人と比べて仕方なく選んでいないか?
誰かの気持ちに応えるために、自分の本音を置き去りにしてしまうと、のちのち後悔することもあります。
心から「この人と進みたい」と思えるかどうか、自分の気持ちに正直になってみましょう。
✅ 4. 自分の「理想」とのズレはどれくらいか?
婚活中は、「年収は〇〇以上」「休日は同じがいい」など、理想の条件を持っている方も多いでしょう。
でも、理想と完全に一致する相手なんて、実際にはなかなか現れません。
✅ チェックポイント
・ズレている点は、自分にとって本当に重要なことか?
・理想通りでなくても、この人なら日々の生活を楽しめると思えるか?
条件がすべてそろっていなくても、「この人となら一緒に笑っていける」と思えるなら、それはとても価値のあることです。
✅ 5. この人と“未来の自分”がイメージできるか
付き合うかどうかを決めるうえで大切なのが、「この人と一緒にいる未来」が具体的に思い描けるかどうか。
✅ チェックポイント
・ふたりで旅行に行ったり、家でまったり過ごす姿が想像できる
・一緒に困難を乗り越えるイメージが湧く
・親や友達に紹介する場面が浮かぶ
まだ完璧じゃなくても、少しでも**「一緒にいる未来」にワクワクできるなら**、その気持ちはきっと大切にしていいサインです。
“Yes”は、自分の心の声に従って決めていい
婚活での告白は、嬉しさと戸惑いが混ざり合うもの。
周りの声や「結婚しなきゃ」というプレッシャーに流されそうになることもあるかもしれません。
でも、いちばん大切なのは「あなた自身の気持ち」です。
焦らなくても大丈夫。断ることも、保留にすることも、“自分を大事にする選択”です。
そして、「Yes」と答えるなら、心の底から納得できる気持ちで選びましょう。
あなたの選んだ「Yes」が、素敵な未来への一歩になりますように。
もしも一人で迷ったり悩んだりしているなら、相談してください。そんな時の為に、結婚相談所があるのですから。
マリッジボンド北海道 代表室長 ふじやなぎ たかし
※※※ 札幌市在住の方・札幌市近郊に在住の方・結婚をキッカケに札幌市に引っ越しを考えている方・結婚をキッカケに札幌市から他の地域に引っ越しを考えている方、まずはご相談ください。オンライン面談も可能。ご相談料は無料ですから安心です。 ※※※
# 札幌結婚相談所おすすめ
# 札幌結婚相談所口コミ
# 30代後半婚活札幌
# 札幌婚活サポート安い
# 地元密着型結婚相談所札幌
# 婚活アプリと結婚相談所比較札幌
# 札幌結婚相談所無料カウンセリング
# 婚活疲れ
# 婚活あるある