あなたは自分の会話力に自信がありますか?テンポよく面白い話を出来る人、話を聞くことが好きな人、それぞれ自分の得意分野ありますよね。どちらにしても苦手意識を持っている人とは、『初対面の人と話すことがとにかく苦手』という人です。自分の会話力が高いのか?低いのか?会話が得意な人なのか?苦手な人なのか?婚活をすれば一目瞭然にわかってしまうのです。
会話力が低い人は、婚活をしているとすぐわかります。たとえば、友達同士での会話だといくらでも話が出来るのに初対面の人となると急に言葉が出てこなくなってします。気心が知れた関係でスムーズに会話出来ることは誰しもが問題なく楽しめるはずです。ところが、『あなたって本当に面白いよね』と周りの人たちに言われる人でさえも、いざ婚活で初対面の人と面と向かって話をしようとすると『何を話したら良いのかわからない』となってしまうのだとしたら、会話力が高いとは言えません。会話力が高い人は、初対面の人とでもスムーズに会話のキャッチボールが出来てしまうものです。
テンポ良く会話のキャッチボールが出来ない人も会話力が高いとは言えません。お相手の話を聞いている時にも、お相手の話を聞きながら『この話を聞き終わったら、何を話そうか?』と、頭の中がグルグルしてしまってお相手の話そっちのけで、自分の事しか考えられなくなってしまいます。沈黙が苦手な人なら、さらにお相手が話をしているにも関わらず、ソワソワしてしまうのです。初対面の人と話をする時に大切なポイントは、会話の内容よりもお相手の話を聞く姿勢と雰囲気作りが大切なのです。
良く知らない言葉を使ったり、お相手の話に合わせて知ったふりをしてしまう人も、会話力が高いとは言えません。大切なポイントは、お相手にとって居心地が良い雰囲気を作ることが出来るか?です。自分が知らない分野の話でも知ったふりをして会話を合わせてしまい、お相手に突っ込まれてしまったり、あまり理解しないまま、どこかで聞いたことがある言い回しを使って話をしているところに、お相手から『どういう意味ですか?』と聞かれて言葉に詰まってしまったりと。知らない事は知らないとお相手にハッキリ伝えられずに、話を進めてしまいお相手から『???』と反応されてしまうのが、会話力が高いとは言えない人だったりします。
まず第一に婚活で出会うお相手からは、共感を求められます。同じような価値観や考え方の人に出会うと『わかる、わかる、一緒ですよ!』とテンションが上がり嬉しくなるものです。会話力が高いとは言えない人は、お相手に対しての質問力や共感力も高いとは言えない場合が多いのです。自分から次から次へと話題を提供したり、身振り手振り大きくして盛り上げる事は、実はあまり大切ではないのです。『お相手が好きな事はなんだろう?』『自分が話した事に興味がありそうかな?』などと、自分が流暢に会話を進める事に意識するのではなく、お相手が気持ちよく話をしているところを見逃さずに、興味を持って一生懸命に聞くことに徹してみてください。きっと、目の前のお相手からの印象が良くなって、より良い関係に進展することと思います。
マリッジボンド北海道 代表室長 ジョージふじやなぎ