ミスがお互いの仲が良くなるキッカケになる!?

婚活中に結婚したくなるような人の特徴

真剣に婚活をしていると、自分が想い描いたパートナーとの出会いを求めて必死になってしまうものです。ただ一人の結婚相手との出会いを求めて婚活して結婚相手を選ぶのですから、お気持ちはわかります。

でも、あまりにも必死になり過ぎて「少しのミスも許されない」と、プレッシャーを感じていると、その必死さがお相手に伝わって人によっては威圧感を感じてしまい、より良い関係になれなかったりするのです。ちょっと方の力を抜いてみませんか?ミスしても大丈夫です。

なぜかというと、ちょっとしたミスから話題が広がったり、お相手が笑って許してくれた笑顔にキュンとしたりというキッカケになったりもするんです。「こんな一面があったんだぁ」「間違えちゃったけど、この人のこういうところ嫌いじゃないかも」と、お相手の意外な一面を見つけるキッカケになってお互いの仲が深まる事もあります。

必死に完璧なデートを計画して、完璧に進まなくても大丈夫です。ミスやハプニングがあるからこそ、それがキッカケで雰囲気が和んだり二人だけの笑い話になり関係が深まるものです。

お見合いやデート中に、「失敗したなぁ」「嫌われちゃったかも」と後悔する瞬間があります。でも、ミスした時こそ『ごめんなさいっ』とシンプルに素直に謝ると仲良くなるキッカケになったり、お相手の反応を見て関係を終わらせた方が良いかもというキッカケにもなります。

『そういうところ、可愛いいよね』という反応だったなら、好意を持ってくれているという証拠ですし、お互いの仲が深まるキッカケになります。でも、『どうして、そうなるの?』なんて言われ方をされると、恐らく好意を持ってくれていないし、関係を終わらせた方が良いのかもしれません。お相手のミスを許せない人は、結婚したとしてもお相手のイヤなところが気になって許せず、関係が深まるどころか溝が深まってしまい幸せな結婚生活とは程遠い状況になってしまうのではないでしょうか。

恋人といる時は、何事も楽観的にいられる関係だといいですよ。楽観的で明るい人と一緒にいると楽しい結婚生活を想像できるし、居心地も良いはずです。何かに失敗したとしても、笑顔で許せる関係なら元気も出ます。でも、ささいなミスを許せなかったり大きな声を出してしまう人は、結婚のチャンスを逃してしまいます。婚活では器の小ささにお相手が気づくとその時点で、その後のお付き合いはないでしょう。

楽しく幸せな結婚生活を求めて婚活をするのであれば、一緒にいて居心地が良く楽観的で何でも話せる人と関係を築いて行きたいものです。

マリッジボンド北海道 代表室長 ジョージふじやなぎ

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP